忍者ブログ
どう考えても日記じゃない
[149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159
今日は実家の方で従姉妹とお盆集合してました。

祖母の墓参りをしつつ、実家のお掃除をしてきました。
ほんともう、暑さと蚊との戦いでしたよ!
蚊何匹かに対してこっちは一人ですよ…!一人を相手に大人数…いや大虫数なんて卑怯な!とホウキを振り回しつつ掃除してました。


それから久々に姉とわいわいしてきました!
といっても結構スローペースな姉なのでわいわいというより、まったりって感じでしたけども。


あ、それと今日姉が食べてたガリガリ君で当たりが出ましてね!
初めて見ました!当たったことないんですよ、私。
しかし棒に引換の説明が書いてあったんですけどね。

ガリ子ちゃんて何。

ちょっとまって普通の君の方しか見たことないんですけど。
エッ地域限定とかそういう系なの?とか喋ってきました。
姉も知らないと言ってたのでやっぱり限定…なんでしょうかね…。

とりあえず当たった棒は写メとらせてもらいました。←



そんな感じで楽しい一日でした!
皆様もよいお盆をお過ごしくださいませー!



PR
そろそろお盆休みに突入ですね!

帰省ラッシュというか、渋滞が増えそうだなあと思いつつ今日も幸せ二度寝ライフを送ってました。
あっでも二度寝タイムはそんなに長くないんですよ!
さ…30分くらい…ですかね…。←


お盆になると郵便局とかもお休みになってしまうので、郵便物が出せません。
定形外封筒なので、しまったやらかした!って感じです。
まあまだ期限はあるのでお盆過ぎにでも郵便出しにいかなければなーと思ってます。


しかしほんと宛先の字は緊張しますね!
昨日から言ってますけど、ほんと綺麗な字が書けるようになりたいです…!




では、本日も拍手ぱちぱちありがとうございました!
もちろんコメントなしの通常拍手もとても嬉しく思っておりますよ!ありがとうございます!!



字がきれいに書けるようになりたいです。

昔から習字苦手だったんです。夏休みの宿題もしくは、冬休みの宿題に必ずと言っていいほど出てくる習字!
奴がどうしても苦手でしたねえ…。
何度書き取りやらされたことやら。


まあ習字とペン字はまた別物なんですけどね。
今まさに、字の綺麗さで悩んでました。
書類を書くにしても、ワオ私の字めっちゃ歪んでる!って状態です。ガッハァ(吐血)

気合入れると今度は誤字脱字ミスするわで、ほんと困ったものです…。
あれですね、パソコンにばっかり頼ってちゃ駄目ですね。うん、精進します。



***拍手返事***

ミズホさん>>

わああ!泣かせるために書いたラストなので、そう言って頂けるとすごくありがたいです!
ほんと、原作はヒロインがいなくてもお話が成り立ってるのでそこに一人突っ込むのって結構難しいんですよ…!
ウッカリ気を抜くとヒロインがただのナレーション役の空気になっちゃうんです(笑)

今回も本当なら九ちゃんのセリフでシメた方が綺麗だったんですよ…。
ぶっちゃけそこでシメたかったんですが、しかし!今後のためのフラグとしてヒロインに頑張って喋ってもらいました!
ほっとんど無理やり突っ込んだ感じなのですが、ミズホさんに感動をお届けできたようなのでホッとしておりますー。

師匠とか恐れ多いです!!ミズホ隊長!!
私はこの前からミズホさんの日記に載ってる高杉さんの背中に視線釘づけですよ…なにあの綺麗な背中…!擦り寄りたい…(落ち着いて
私もだいぶミズホさんストーカーしてますのでお相子ですねっ!←

卒研などなどの応援もありがとうございます!
まだしばらくは余裕がありそうなので、ゆるゆる進めていこうと思います!





chibinekodanさん>>

しばらく全然行ってなかったんですけどね、意外と面白いんですよ図書館。
変な本があったりしますからね!誰が使うんだよこんな資料!みたいな本はほぼ私が使ってます。(ぁ
一番よく行くのは学校の図書室ですねー。
夏場は避暑に使ってました!

絵本も今になって読み返すと、昔はどんな風に感じてたんだっけ…?と思います。
今は私も随分と冷めた見方をするようになってしまったのですが(笑)
でも絵本だと動物系が多いので、見てるだけで可愛くてなんだかほっこりします。
うさぎとか猫とか、動物可愛いなあ…と思いながら見るのもいいかもしれませんよ!

いつも応援ありがとうございます!
今後も頑張っていきますです!





拍手ぱちぱちありがとうございました!!!
コメントもありがとうございます、いつも励みになっております!


今日は久しぶりに学校じゃない図書館へ行ってきました!
小さいころにものすごく通った図書館なので、なんだか懐かしかったです。


とりあえず卒研に使えそうな資料系の本を探してから、ちょっと時間が余ったので他の本も見てました。
そこで超久しぶりに絵本コーナー行って昔好きだった絵本読んできました。
ええそうです、いい歳して絵本コーナーにいたのが私です。(ぁ


でも楽しいなあと思いました。
サラッと何も考えずに読めますし、でも何かしら考えて読むと違った楽しみ方がありますし。
ここのところ文献とか難しいものばっかり読んでたので、なんだかちょっと癒されました。
くそう、侮り難し絵本…!楽しかったです!!!




***拍手返事***

sakiさん>>

まだまだ暑いですよね、私も今から秋だなんて認めません(笑)
昔はもっと涼しくて、月が綺麗で…といった感じだったのでしょうかね。
うーむむ、なにがどうなってここまで暑くなってしまったものか。
確かに昔よりどんどん夏が長く暑くなってる気がします…。

ほんとあぶないですよね、昼夜逆転!
私も朝ほっとんど寝て過ごしてるので低血圧に磨きがかかってきてしまいました。
うぐぐ、このままではいかん…!

ってうわあああ!お母様大丈夫ですか!?
ほんと熱中症も甘く見てると命にかかわってきてしまいますので、お大事にしてくださいね…!!
ヤバい、って思ったら脇とかに冷やしたアルミ缶とか当てると良いらしいですよ。
私もですが、sakiさんもお気をつけてくださいね…!
そしてほんとお母様、お大事にしてくださいませ!無理しちゃ駄目ですよー!




本日も拍手ぱちぱちありがとうございました!

皆様も、もし機会がありましたらふと絵本読んでみるのもいいかもです。
昔とはちがった感じ方とかできるかもしれませんしね!



今日は立秋ですね!
うっそだろォォォってくらい今日も暑かったです。
扇風機の前で寝転がってました。


冷たい空気は下の方に溜まるので、家の中にいる時はできるかぎり体勢を低くして過ごそうとしてます。
でも限界はありますね…寝転んでると何もできやしない…!

あと転がってるとすぐ寝そうになります。
布団じゃなくても、床とか押入れとかでも寝れるタイプなんです。



照りつける日差しが強くてなかなか外へ出かけられませんが、タイミングを見計らってお出かけしたいです。
そろそろ図書館行って資料探して卒研進めねば。なんかずっと言ってる気がします。(ぁ


では、皆様も熱中症などこれからもお気をつけてくださいませ!
油断は禁物、ですからね!


拍手ぱちぱちありがとうございました!


<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Un:BIRTHDAY SONG
Un:BIRTHDAY SONG~愛を唄う死神~
最新コメント
[01/10 antibioticshut]
[12/30 neurontnhut]
[10/16 藍]
[01/25 風村雪]
プロフィール
HN:
風村 雪
性別:
非公開
忍者ブログ [PR]

material by: