忍者ブログ
どう考えても日記じゃない
[227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237
短編更新ー!


久しぶりの短編です!そしてひさりぶりのほのぼのです!
ギャグじゃないものを書くのは久しぶりでしたが、ネタがネタなのでやっぱりほのぼのでいこうかと。



実は前に拍手でこっそりネタ提供をしていただいたものを基にしております。
素敵アドバイスありがとうございました!

イベント系のネタは話が被りやすいので、あえて避けてきましたが…。
母の日っていうのは予想外でした。なーるほど、これならあんまり被らないかも!←



というわけで。
皆様は何かしましたでしょうか。
私は小説書いてるうちに、今年は何かしようかなーと思ってちょっと前に買い物に行った時にプレゼントを買ってきました。
まあ、そんな高いものじゃありませんけどね。

何かと私はプレゼントというとネタか超実用的なものかのどっちかで考えてしまうのです。
前も友達の誕生日に食器洗いスポンジの可愛いやつとかどうかな!?と母に相談して一蹴されたことがあります。
うん…誕生日に、そりゃ、ないわな…!(ぁ


プレゼントって難しいですよね。
でも、喜んでもらえたら、悩んでた頃の大変さも吹き飛んで、こっちまで嬉しくなれますし。
ちょっとした幸せ気分です!


前に、可愛い包装紙が欲しいがために自分用なのに「プレゼント用です!」と言って買ったことがあります。(ぁ



本日も拍手ぱちぱちありがとうございましたァァァ!!!
たまにはほっこり気分になれるお話も、書いてよかったのかなーとこっそり思っております。どきどき。
PR
今日は先日紐がぶち切れてぎまったブレスレットを直してもらいに行ってきました風村です!


去年から、お風呂以外ずっと一緒に生活してきた青色のパワーストーンのブレスレットの紐が切れてしまったので、修理してもらってきました。
無料アフターサービスのおかげでブレスレットも復活し、また一緒に生活していきますえへへ!


絵でも自分でも、腕とか足とかに輪っかつけるのが好きです。
たとえ母に数珠っぽいとか言われようとも、丸玉のブレスレットをつけて生活しますよ!←


長い間つけっぱなしだと、無くなったときになんだか違和感を感じるんですよねー。
もう体の一部になってるというか。
新八の眼鏡的な感じになっていうというか。(何


とりあえず直ってよかったです!



ではではっ!
本日も拍手ぱちぱちありがとうございました!!!
明日には更新できそうですので、今から作業頑張ってきます!
今日は学校でした風村です!


相変わらず電車は混んでましたけど、学校は空いてました。(ぁ
といっても食堂は混んでましたけどね!
気合いで席ゲットして座りました。お昼は学校も万事屋も世界も戦争です。



でも今日は朝から素敵な住職さんを電車で見かけたり、今学期、全然会えてなかった友達にも会えて楽しかったです。
平和な恋愛話のネタをください的な話をしてきました。

最近周りのリア充っ子たちが喧嘩したーって話題ばっかりなので…。
そりゃあたまには喧嘩もするかと思いますけど、できれば甘い方のネタが欲しいのです。←



電車の中とか妄想するには良い時間なんですが、うっかり寝ちゃうことの方が多いのでなかなか難しかったり。
やっぱり妄想に最適なのはお風呂ですかねえ。



さてさて、明日はまた休みですので、ゆったりしようと思います!
拍手ぱちぱち、アンケート投票もありがとうございました!!!
短編ネタを考えつつも、連載の方も頑張っていきたいと思います!くっそ、時間が足りないー!

今日はこどもの日ですね、誕生日なお方が大勢ですよね!
そんなこんなでハロハロー!風村です!


土方さんお誕生日おめでとうございます!
こういう覚えやすい日だとちゃんと祝ってあげられるのですが、語呂合わせとかもできない日付だとウッカリ忘れてしまう私です。


こどもの日といえば、菖蒲湯です。
風村家は毎年お風呂に菖蒲浮かべて入っております。
頭に巻いたりするといいと言うので、おでこに当てつつゆったりお風呂に入ってました。
さすがに菖蒲ネタは思いつきませんでした。(ぁ


明日は久々に学校です。
うへえー…面倒くさい…けどちゃんと行って来ますよ!
もう皆勤賞制度は無いですけど、なんとなく皆勤したいんです。
それと、図書館でこの間みつけた刀の鍔とかの装飾柄辞典が見たいので。←

きっと明日は人少ないんだろうなーと思いつつ行って来ます。
ぶっちゃけ人少ない方が、先生も気が緩んで全体的にゆるっゆるになるので好きだったり。
台風の日の授業とかも好きでした。



そんなこんなで明日学校あるよーって方や、お仕事行かなきゃーって方、一緒に頑張りましょう!
今日も拍手ぱちぱちありがとうございました!!
連続10回拍手してくださった方も、ありがとうございます!!
今回は某先生が10回目の拍手お礼担当なのですが、楽しんでいただけていたらいいなと思います!

今日は祖母の月命日だったので、法要ついでに墓参りしてきました風村です!


墓の花瓶に入れておいた錆止めの10円玉が無くなるという不思議ミステリー。
多分、母あたりが水を入れ替える時に一緒に捨ててしまったんじゃないかと思うんですけどね。(ぁ


ゴールデンウイークだから、墓なんて誰もいないだろうなーと思っていたら、意外と参拝してる方が大勢いました。
今まで墓参りして人に会ったこと無かったからびっくりでした。



そんで実家の掃除をして、法要を済ませてきました。
ひたすら昭和の香りがただよう古い家なんですが、久々に物置小屋と化している二階へ上ってきました。
埃よけにかけてある新聞の日付が、平成元年でぶったまげました。
も、もう少し探したら昭和の新聞も出てくるんじゃないだろうかドキドキとか思いつつ、今日はとりあえず放置して帰ってきました。


アンティークといえるような綺麗な古いものじゃないですが、結構昔のものって好きなのでまた散策したいと思ってます。
ついでにネタ的なものも出てきてくれたらいいのに。(ぁ




***拍手返事***
3日:

とるこさん>>

いえいえ、遅刻だなんて!拍手は基本的に長期間置きっぱなしなのでコメントなんていつでも大丈夫です!
むしろコメントしてくださることが嬉しくてたまりません!ありがとうございます!!!

バイトお疲れ様です。
シフトって「この日なら出られますよー」って気分で丸つけてくると、なぜか「この日全部出ますよー」っていう解釈されますよね。
そうじゃ、ない!っていう。(ぁ

そこはかとなく。
坂本さん夢をなんとかして書こうと思ったのですが、なかなかネタが浮かばなかったので拍手でひとまず出演してもらいました。
そういえば先生やってたじゃん!という、ふとした思いつきでした。
もはや補修がオマケでお茶会が主になってますけれど、きっと坂本先生ならあれくらいしちゃうはず!と勝手な思い込みで作成されました。
というより、授業終わったあとはお菓子食べたいだろうという私の勝手な感覚から作成された部分もあります。←
多分、補修中も生徒が頑張って問題解いてる横で、ローラー付きのイスで部屋の中をガーガー移動しまくって集中力散らしてくると思います。
先生うるさい!と言って振り向くと真横にいたりするんですよ、まったくもう!(何

まさかの退夢にもきゅんとしてくださってありがとうございます!
最近ヘタレになりつつあったので、ちょっと男前にしてみました…!
ちゃんと男前になってるのか心配だったので、とるこさんにきゅんとしていただけて本当によかったです!
ちなみに私はこの前のアニ銀のあんぱん退にときめきました。←

とるこさんも、楽しいゴールデンウイークが過ごせますように!
今は色々辛いことが多い世の中ですが、楽しむ時は思い切り楽しむのも大事だと思っております!






拍手ぱちぱちありがとうございました!!
何も更新できてないのに、拍手やアンケート投票、本当にありがとうございます!!!
なかなか目に見える形で表せていませんが、とっても励みになっております!ありがとうございます!!
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Un:BIRTHDAY SONG
Un:BIRTHDAY SONG~愛を唄う死神~
最新コメント
[01/10 antibioticshut]
[12/30 neurontnhut]
[10/16 藍]
[01/25 風村雪]
プロフィール
HN:
風村 雪
性別:
非公開
忍者ブログ [PR]

material by: