どう考えても日記じゃない
9万打更新!
原作どおり進んでいるようで進んでいないお話になってきました。
ここから先は、風村オリジナルのお話になっていきます。
ギャグ方面に進んでいくと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします!(ぁ
それにしても、第三話まできているにかかわらず、誰も花見してません。
第四話ではちゃんとお花見させてあげたいものです。
今日も拍手ありがとうございました!!!
普通の連載のほうも書きたくてたまらんので、もそもそ時間みつけて書きたいです…!
最近なんだか銀さんがものすごく好きでキュンキュンしてる風村でした!ほんと…なんだこのときめき…。(ぁ
原作どおり進んでいるようで進んでいないお話になってきました。
ここから先は、風村オリジナルのお話になっていきます。
ギャグ方面に進んでいくと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします!(ぁ
それにしても、第三話まできているにかかわらず、誰も花見してません。
第四話ではちゃんとお花見させてあげたいものです。
今日も拍手ありがとうございました!!!
普通の連載のほうも書きたくてたまらんので、もそもそ時間みつけて書きたいです…!
最近なんだか銀さんがものすごく好きでキュンキュンしてる風村でした!ほんと…なんだこのときめき…。(ぁ
PR
今日は眼鏡屋に行ってきました風村ですこんばんは!
母がサングラスが欲しいと言い出したので、一緒に眼鏡屋まで行ってきました。
私はついでに自分の眼鏡のクリーニングをしてもらってきました。(ぁ
やっぱりクリーニングされると視界がきれいになります。
母がサングラス選んでる間は、マダオっぽいのないかなあと探したりして遊んでました。(お前
そしてお店のお兄さんをめっちゃ見てました。
眼鏡の似合う素敵なお兄さんでした。
イメージ的には鴨太郎の髪の毛の分け目逆バージョンみたいな感じでした。
すごい爽やかオーラの漂う眩しいお兄さんでした。
やっべぇこれきゅんってくる。←
しかし苗字は伊東じゃありませんでした。
男の人は眼鏡かけるとかっこよさが倍増する気がします。
しかし何で女の人は眼鏡かけると微妙といわれるんでしょうね。
今の時代はオシャレ眼鏡があるから、そんなこともないんですかね?
とりあえず男の人の眼鏡はすごい威力を発揮する気がしてなりません。
眼鏡男子バンザイ。
なんだか今日は眼鏡の日でした。
いろんな意味で目の保養になりました。
眼鏡っていうと真っ先に新八が浮かぶ風村でした。(ぁ
では、今日も拍手ありがとうございました!!
今日は一日春の陽気でした!ぽかぽかで眠くなる風村です。
春っぽい気温になると、「やっべぇ9万打書かなきゃ」っていう気分になります。
ぬおおお、まだ桜は咲いてますかァァ!?
っていうかまだ咲いてないところもありますよね。
私の住んでるところもまだ咲いてないっぽいですし。
アニ銀を見てると、小説もりもり書きたくなります。
しかし、どうしても、タイトルのあのカウントダウンを見ると腹の底から「ぐあ゛あ゛あぁぁぁああ゛
!!」っていう叫び声が出そうになります。
心の中では響き渡っております。(ぁ
あ、でも、映画の方はついにあと50日で公開ですね!
見に行けるといいなあ。っていうか行きたいなあ…。
4月も学校休みにしちゃえばいいのに。←
なんかもう3回くらい見たい。(ちょ
ではでは!
拍手ぱちぱちありがとうございました!!!
うおおお、いつも元気をありがとうございます!頑張って小説書いてきますですー!
春っぽい気温になると、「やっべぇ9万打書かなきゃ」っていう気分になります。
ぬおおお、まだ桜は咲いてますかァァ!?
っていうかまだ咲いてないところもありますよね。
私の住んでるところもまだ咲いてないっぽいですし。
アニ銀を見てると、小説もりもり書きたくなります。
しかし、どうしても、タイトルのあのカウントダウンを見ると腹の底から「ぐあ゛あ゛あぁぁぁああ゛
!!」っていう叫び声が出そうになります。
心の中では響き渡っております。(ぁ
あ、でも、映画の方はついにあと50日で公開ですね!
見に行けるといいなあ。っていうか行きたいなあ…。
4月も学校休みにしちゃえばいいのに。←
なんかもう3回くらい見たい。(ちょ
ではでは!
拍手ぱちぱちありがとうございました!!!
うおおお、いつも元気をありがとうございます!頑張って小説書いてきますですー!
今日はミュージカルを見に行ってきました風村ですボンソワー!
久々に日記っぽい感じの書き出しです。
普段どんだけネタが無いんだ私は。(ぁ
それは置いといて。
オ/ペ/ラ/座/の/怪/人/を見てきました。ちなみに一人で行ったわけじゃありませぬ。(ぁ
原作知識アリで行ったので、初っ端からもうドッキドキでした。
ふおおお、やっぱり劇場で見ると迫力がたまらんです。
暗いのをいいことに、終始ニヤニヤしてました。シリアスシーンでもニヤニヤしてました。もっと頬引き締めろよ私!
色々語るとネタバレ的なものになるので語りませんが!楽しかったです!!
割と原作に忠実で、すごくキレイにお話がまとまってました。
叫びたい衝動を抑えながら見てました。
あ、でもちょっとだけ叫んでおきたいので、反転に隠しておきます。
↓ここから
子爵のクリスチーヌラブっぷりが原作に負けないくらい半端なくて笑いそうになったとか秘密。いや褒めてますよ!好きですよ子爵!
怪人の不憫っぷりもたまらん…!ラストの不憫爆発シーンではさすがにニヤニヤできませんでした。心イタタタタ。
そして男女共に顔どころか声まで素敵な人ばっかりで耳が幸せでした。
キャストもですが、舞台設備の豪華さにも驚き。シャンデリア超きれいでした。
早変わりする舞台背景に度肝抜かれてばっかりでした。裏方さんのハイパー凄い働きに拍手。
↑ここまで
ということで!楽しかったです!
数年ぶりに舞台なんて見に行きました…!はふー、幸せほくほくでした!
久々に日記っぽい感じの書き出しです。
普段どんだけネタが無いんだ私は。(ぁ
それは置いといて。
オ/ペ/ラ/座/の/怪/人/を見てきました。ちなみに一人で行ったわけじゃありませぬ。(ぁ
原作知識アリで行ったので、初っ端からもうドッキドキでした。
ふおおお、やっぱり劇場で見ると迫力がたまらんです。
暗いのをいいことに、終始ニヤニヤしてました。シリアスシーンでもニヤニヤしてました。もっと頬引き締めろよ私!
色々語るとネタバレ的なものになるので語りませんが!楽しかったです!!
割と原作に忠実で、すごくキレイにお話がまとまってました。
叫びたい衝動を抑えながら見てました。
あ、でもちょっとだけ叫んでおきたいので、反転に隠しておきます。
↓ここから
子爵のクリスチーヌラブっぷりが原作に負けないくらい半端なくて笑いそうになったとか秘密。いや褒めてますよ!好きですよ子爵!
怪人の不憫っぷりもたまらん…!ラストの不憫爆発シーンではさすがにニヤニヤできませんでした。心イタタタタ。
そして男女共に顔どころか声まで素敵な人ばっかりで耳が幸せでした。
キャストもですが、舞台設備の豪華さにも驚き。シャンデリア超きれいでした。
早変わりする舞台背景に度肝抜かれてばっかりでした。裏方さんのハイパー凄い働きに拍手。
↑ここまで
ということで!楽しかったです!
数年ぶりに舞台なんて見に行きました…!はふー、幸せほくほくでした!
長編更新!
思ってたより間が空いててびっくりしました。
病院編が終わりました!
あえてヒロインをああいうポジションに持ってきてみました。
本当に、糖度の低い連載だこと!!(ぁ
でも多分、そういうノリでいいんですよね。原作沿いは。
ギャグ路線を突っ切ればいいんですよね。
……甘いのは、短編とかで補充していきます。(ぁ
今日はひなまつりですね。夜ご飯はちらし寿司でした!
従姉妹の家から貰った野菜がたんまりあるので、きゅうりだらけのすし飯になってました。
きゅうりで…ご飯が見えないぜ…!
まあ美味しかったのでいいんですけどね。
見た目が思いっきり緑色だっただけで。
今日も拍手ありがとうございました!!!
いつも感謝感謝で頭が上がりません…!ありがとうございます!!
続きにメルフォのお返事があります。
思ってたより間が空いててびっくりしました。
病院編が終わりました!
あえてヒロインをああいうポジションに持ってきてみました。
本当に、糖度の低い連載だこと!!(ぁ
でも多分、そういうノリでいいんですよね。原作沿いは。
ギャグ路線を突っ切ればいいんですよね。
……甘いのは、短編とかで補充していきます。(ぁ
今日はひなまつりですね。夜ご飯はちらし寿司でした!
従姉妹の家から貰った野菜がたんまりあるので、きゅうりだらけのすし飯になってました。
きゅうりで…ご飯が見えないぜ…!
まあ美味しかったのでいいんですけどね。
見た目が思いっきり緑色だっただけで。
今日も拍手ありがとうございました!!!
いつも感謝感謝で頭が上がりません…!ありがとうございます!!
続きにメルフォのお返事があります。